スタッフ日誌 『テレビ取材』

こんにちは
インストラクターの仲野です。

 

先日、9日(水)と12日(土)に2回開催し、
両日とも、多くのお客様にお越しいただいた「相続・遺言セミナー」ですが、
12日(土)の開催にはなんと、テレビの取材が入りました。

 

↓ セミナー風景・撮影の様子
 

 

今回のセミナーのテーマ、「知っておきたい相続のはなし~
備えて節税、大切な人へ想いを形にすること~」はマスメディアも注目している
テーマであるようで、実際、セミナーには両日ともにたくさんのお客様に
参加いただいたことでも、多くの方が相続・遺言に関心をお持ちであることが伺えます。

 

今回のセミナーでお話させていただいた内容については、
ゆたかグループの1つである「ゆたか税理士法人」のホームページにて
セミナーレポートとして、紹介させていただいています。

 

⇒セミナーレポートはコチラ(http://www.yutaka-tax.com/seminar.html

 

ちなみに取材を受けた番組は朝日放送のキャストという番組で、
放送日は11月22日(火)17時台とのことです。

スタッフ日誌 『年末の気配』

こんにちは

インストラクターの仲野です。


11月に入り、朝夕が肌寒く感じることが増えてきました。
季節の移ろいは、気温の低下で感じますが、
業務の内容でもバタバタと忙しい年末の気配を感じています。

 

私たちインストラクターも年末にかけて訪問指導が集中しそうで・・・

 

本来インストラクターの業務は
季節によって訪問指導の回数が増えたり減ったりするといった
性質のものではありませんが、
今月の下旬くらいから来年にかけて、ありがたいことに
新たなお客様の訪問指導が数社一斉に始まります。

 

どちらのお客様もほぼ、同時期のスタートになるため、
おそらくは同時進行となると予想されます。
午前にソフトのインストールのために訪問して、すぐまた午後には別の会社に・・・
などといったハードスケジュールになったらどうしよう?
・・・なんてそれはすこしオーバーな妄想(?)ですが、
いずれにしても、指導のための訪問が集中することは容易に想像できます。

 

過去にも今回のように訪問指導が集中したことがあります。
そのときは、それぞれの訪問について、確実に準備することで直前に焦ることなく、
訪問指導することができました。
今回もそのときと同様に、しっかり準備して訪問したいと思います。

スタッフ日誌 『セミナー本番』

こんにちは

インストラクターの仲野です。


先日、お話していた『相続・遺言セミナー』が本番を迎え、
たくさんのお客様がいらっしゃってくださいました。

 

今回は、『相続・遺言セミナー「知っておきたい相続のはなし」
~備えて節税、大切な人へ思いを形にすること~』
というテーマでの開催です。

 

過去の開催実績からも、多くのお客様のお申し込みが予想されたため、
ご都合に合わせていただきやすいように、平日の夕方と土曜日の午前の開催となりました。

 

お越しいただいたすべてのお客様にご満足いただけるセミナーにしたい!
という気持ちでスタッフが一丸となって準備したセミナーが本番を迎えることができ、
さらに多くのお客様に来場いただけて、本当にうれしく思います。

 

また、今回のセミナーから、使用するプロジェクタを新調しましたので、
照明を落とすことなく、明るいままの室内で文字がハッキリと、
さらに以前よりも大画面で後方からも見やすい環境を実現することができました。

 

ゆたかグループでは定期的なセミナー開催を今後も予定しておりますので、
紹介していきたいと思います。

最新情報 記事一覧